2014年2月28日(金)
幟旗には戦国の武将が崇められ、江戸後期には、武者絵は黄金期を迎えました。
わが子の健やかな成長を願うのはいつの時代も同じですね。
(※このブログ掲載は、北村氏の承諾を得ています)
2014年2月28日(金)
再放映でしたが、今回は全国放送ということで、
先月18日に見られなかった
地方の方々から沢山のエールを戴いております。
沖縄宮古島、那覇から北海道小樽、函館、札幌から
、新潟から、長野から
西宮から、鹿児島、福岡、福井、全国から沢山の方、
本当に見て下さって、ありがとう。
私の元気で頑張っている姿をテレビで伝えられました。
映像から、写メールで送って下さった方
ありがとうございます。
2014年2月27日(木)
この面構え、気持ちがスッカートします。
端午の節句によく用いられる龍です。
節句の龍は鯉よりも上にあることから、考えられたそうです。
稲作の豊作は登り龍、
下り龍は田植えの神として、崇められました。
龍は神であり、雨乞いには重要な行事として
農民の命が込められていました。
(※このブログ掲載は北村氏の承諾を得ております)
2014年2月27日(木)
ー杉浦和子 古布作品展&襤褸(ぼろ)収集展ー
JR大崎駅北改札口から1分。パークハイツビル3Fです。近いですよ。
2014年3月13日(木)~18日(火)
10:30~18:00
大崎ウエストギャラリー JR 大崎駅北改札口1分
主催 アトリエ和 杉浦和子
2014年2月27日(木)