今日の朝刊全面広告です。
呼びかけ団体:全労連、安保破棄中央実行委員会、沖縄県統一連
この意見広告についてのご感想、ご意見は
事務局 安保破棄中央実行委員会 03-3264-4765
FAX03-3264-4765 Eメール anpohaki@nifty.com
今日も、厚木基地からの騒音はひどかった!
テレビも電話も会話も出来ない。
いつの間にかオスプレーも全国で訓練と言って、飛ぶようになった。
日本がどんどん、アメリカに支配されて行く。
厚木米軍基地は、横須賀に空母が来ると、ひどい騒音に悩まされる。
こんな、密集市街地に戦闘機がとんでいる国は世界中どこにもない。
事故が起きれば地位協定とかがあり、アメリカは何の責任も取らない。
全くの泣き寝入り。
沖縄だけでなく日本全国の基地を撤去させましょう!
これをブログ投稿している時も、凄い戦闘機の
爆音です!まるで、戦争をしているかのような訓練です。
夜中まで、続くこともあります。
中央林間は都心に近いのに、自然の原生林の森があり、
まれにみる、良い環境ですが、厚木基地の爆音には悩まされ続けています。
アトリエに遊びに来た人はこの爆音にびっくりして帰る事が度々です。
- ベストブラウス。紋の配置が難しかった
- 鶴の筒描き夜着より。襟に鶴の顔を持ってきました。
暑い!暑い!と言っても、秋の展示会のために作品を制作しなければなりません。
このボレロブラウスは定番の人気商品です。
- ビールと無花果。裏児と持ち手は大漁旗。古布とのコラボレーション。キャンパスを持ったつもりで街を歩いて下さい。世界に一つ!
- 無花果の盛り合わせ。無花果を描くときは、必ず。緑を入れます。すると本当に無花果らしくなります。
- バック、反対のポケットに無花果3個。
- バック裏。大漁旗。祝の文字。おめでたいですよ!この裏地大きな大漁旗半分も使います。
- 裏は大漁旗。もちろんリバーシブル仕立てです。
宮前平のかつべすみこさんさんのアトリエに行き
バックの絵を描いてもらいました。
- かつべすみこさんがワンプレートランチを作ってくれました。すみこさんは料理も上手。早い!
- 教会の絵です。布地の色はオリーブ色を使ってみました。
- ヨーロッパの街角。楽しそうですね。赤に布に描いてみました。
- ピザを食べながら、赤ワインで3乾杯!
- モッツァレラチーズ、トマト、バジル、キノコのピザです
さて、古布とコラボして作ったらどんな、バックになるでしょうか。お楽しみに。
- 楽しくおしゃべり。
静岡から東名で2時間かかったとか。
12時前に着きました。
早速、かぼちゃケーキをお出ししました。
美味しいと一言!
何でも手作りは美味しいですね。
襤褸資料館に感動してくれました。
こんなもの見たことないと。
ボロ子たち、褒められて良かったね。
かっては蔑まされて、誰も評価してくれませんでしたが、
今でこそ希少価値になって、大事にされるようになりました。
ゆっくりできて良かったと喜んでくれました。
また、来て下さね。
という連絡がありました。
資料館といっても、自宅なので、あっちこっちに野良着や布団
皮が転がっているだけ。
静岡から3人で、車でいらっしゃるとか。
朝、大急ぎで、かぼちゃケーキを焼きました。
久しぶりに焼いたのですが、上手くいきました。
先ほど、電話がありました。お昼すぎには、到着できますと。
本とHPで見たとか。まだ一度もお会いしていません。
襤褸を好きな方なら、すぐに意気投合するでしょう。
- 墨で描いた百合の花のバック。
- 反対のポケットにも百合の花を描きました。縞は馬の手綱です。
- 裏は帆布。中のポケットには赤いファスナーを付けて安全に。
美代ちゃんはアートのバックを背負ってお出かけです。
古布の現代アートのコラボレーションです。
- かつべすみこさんが描いてくれた野菜柄のバック。アクリル絵の具と墨で描きました。
- バック。裏面。ポケットにニンジンを描きました。
- 古布布団地の縞を裏に使いました。もちろんリバーシブルでOK!ファスナーを付けて大事なものはこの中に。
古布と現代の絵とコラボした、バックです。
以外や以外。布地も凄く使います。
リバーシブル仕立てなので、ブラウス2枚分も使います。
大きさ 縦45センチ 横66センチ です。