杉浦和子の世界、衣・食・住・人の旅|古布の服・襤褸・酒袋・パッチワークの販売

古布の服や酒袋・襤褸、材料やパッチワークの販売

アトリエ和 襤褸 神奈川 横浜市 大和市

プロフィール

私は、古布を全国から足で歩いて収集し、服をデザインし、作品を作っている杉浦和子と申します。北は北海道から南は沖縄まで作品展を開催しております。おかげで全国の美味しい食べもの、市場、人、自然の風景、地方の街など、多くの感動、感激そして人の出会いがあります。その情報を皆様にブログを通じてお知らせしたいと思っています。日本だけでなく世界の情報も。杉浦和子の日本、世界の衣、食、住、人の旅にご期待下さい。楽しい発見がきっと見つかりますよ。

最近の記事 月別アーカイブ

8時には雨も上がりました。

 

11時には、HP を見たというお客さまが新幹線に乗って名古屋からいらっしゃいました。

 

何時に家を出られたのですか?と聞いたら7時だそうです。

 

ひゃー!HPを見ているので、なんでも知っていること。

 

イチゴジャムから、縮緬雑魚から。孫みちるの事まで。

 

昔と違う、情報の伝達ですね。

 

おにぎらーず作って置いて良かった!

 

ブログ投稿の写真は恥ずかしいのでダメとのこと。

 

学研「古布に魅せられた暮らし」はずーっと買っている方です。

 

1年前から、私の掲載ページを見て、古布を上手にモードとして、

 

デザインしている方だと思い、絶対アトリエに来てみたかったとのこと。

 

念願が叶いましたと喜んでおられました。

 

材料の棚を見てびっくり。布の収集からして違うのですね。と言われました。

 

今日は、お客さまが少なく、ゆっりとお話出来たことも、とっても良かった。

 

みんなに喜ばれる良い仕事をしていきたいですね。

 

 

2015年6月9日(火)

25年使っていた、織りネームが、黒地から、えんじ色に変わりました。

 

発注しましたら、前の織りネームの型が残っていなかったので、

 

新たに、どうせ型を作るのなら、気分を変えようと、エンジ色にしました。image

2015年6月9日(火)

先日、競り落としたベニ花染木綿布を洗濯して干しました。

 

昔は、山形のベニ花は、京都の友禅染、化粧品、漢方薬に使われ、

 

極めて高価な商品作物でした。image

 

江戸中期記録によると。ベニ花の収益は、稲作の3倍に匹敵したと知られています。

 

image

ベニ花は棘があるので、摘み取るのに痛くて「嫁泣かせ」とも言われたそうです。

image

 

 

image

2015年6月9日(火)

アトリエ和、夏の古布創作服展2日目です。

 

中央林間アトリエ和     大和市中央林間5-17-13

 

11時から5時。

 

明日まで。

今日のおにぎらーずは、 昨晩のヒレカツの残りと、アスパラガス、ゆで卵、胡瓜入り。 腹っぺらしの方、どうぞ。

今日のおにぎらーずは、
昨晩のヒレカツの残りと、アスパラガス、ゆで卵、胡瓜入り。
腹っぺらしの方、どうぞ。

 

 

 

 

 

image

2015年6月9日(火)
朝10時を過ぎたら、お客さまが見えましたよ。 皆さん、遠方です。 吉祥寺、横浜、鎌倉。 おにぎらーず用意しておいて良かった! こちらが出向かないで、中央林間まで来てくださるお客さまに感謝です。 皆さん、何処のギャラリィーよりも、ここ、中央林間が一番落ち着くと言ってくれます。 「古民家を移築したのですか?」と よく言われますが、「いいえ、掃除をしなかったら、こんなになりました」と答えています。

朝10時を過ぎたら、お客さまが見えましたよ。
皆さん、遠方です。
吉祥寺、横浜、鎌倉。
おにぎらーず用意しておいて良かった!
こちらが出向かないで、中央林間まで来てくださるお客さまに感謝です。
皆さん、何処のギャラリィーよりも、ここ、中央林間が一番落ち着くと言ってくれます。
「古民家を移築したのですか?」と
よく言われますが、「いいえ、掃除をしなかったら、こんなになりました」と答えています。

 

 

 

6月8日(月)~10日(水)        11時から17時まで

アトリエ和

 

神奈川県大和市中央林間5-17-13image

お腹すかしっぺのお客さまのために、お握らずを作りましたよ。

お腹すかしっぺのお客さまのために、お握らずを作りましたよ。

image

お天気なので、先日競り落とした布もどんどん洗って干しています。おー忙しいー!

お天気なので、先日競り落とした布もどんどん洗って干しています。おー忙しいー!

046-275-0921

image

 

2015年6月8日(月)

2015年6月8日(月)~10日(水)の3日間です。

11時から5時まで

image

大和市中央林間5-17-13

明日から、この空間もにぎやかになるんだろうな。

明日から、この空間もにぎやかになるんだろうな。

image

image

image

image

2015年6月7日(日)

露地いちご、採りたてで安かったので4箱買いました。

 

ジャムにしても、私は食べないので、寒天寄せにしてみました。image

 

imageimage

 

月曜日からの中央林間アトリエ和展にみえたお客さまにご馳走しましょう。

 

アトリエ和 展示会は

 

神奈川県大和市中央林間5-17-13

 

2015年6月8日(月)~10日(水)   11時から5時まで

 

 

 

2015年6月6日(土)

梅雨入りの季節に咲く菖蒲。

 

伊勢原JAに野菜を買いに行った帰り道に寄りました。

 

でも、この風景も今年が最後とか。

 

伊勢原市が個人の田んぼに

 

補助金を出さないことになり、個人ではとっても管理が出来ないので

 

全部抜いてしまうそうです。

 

えっ!本当!

 

毎年、この菖蒲の花を楽しみに愛でている人たちがいるのに。

 

ひどい話。こんな見事な菖蒲畑。花が可哀想です。

 

みんな、市に文句を言うと言っていました。

 

市に文句を言おう!

imageimageimage

2015年6月6日(土)
福岡の市場で買った山椒。 枝から取る。小さいのはそのままで大丈夫。 まず、洗います。ザルに上げて水を切ります。

福岡の市場で買った山椒。
枝から取る。実に付いている小さい枝はのはそのままで大丈夫。
まず、洗います。

水に2時間から4時間つけ込む。

水に2時間から4時間つけ込む。2時間だと、ぴりりが強いかな。お好みで。

福岡担過市場で買った、瀬戸内海のちりめんじゃこと、山椒の実を煮る。 じゃこは1キロ。山椒の実はじゃこの4分の1。 日本酒と、みりん、お醤油、黒糖で煮汁が無くなるまで煮ます。 1時間位かな。 さあ、1年分の山椒じゃこが出来ました。

福岡担過市場で買った、瀬戸内海のちりめんじゃこと、山椒の実を煮る。
じゃこは1キロ。山椒の実はじゃこの4分の1。
日本酒と、みりん、お醤油、黒糖で煮汁が無くなるまで煮ます。
1時間位かな。
さあ、1年分の山椒じゃこが出来ました。

ご飯いっぱい食べちゃいそー。デブるー!

ご飯いっぱい食べちゃいそー。デブるー!

2015年6月5日(金)

競り場で落とした、麻着物を、その場で解いていく。

 

目と耳は次から次へと出る、布に釘ずけだが、

 

手は空いている。

 

朝、取り込みアイロンがけ。

朝、取り込みアイロンがけ。

福岡から帰り、すぐに洗って、干す。2枚分の麻着物

福岡から帰り、すぐに洗って、干す。2枚分の麻着物

 

 

競り落としたきものを、握りハサミで、解いていく。

 

翌日の夕方家に戻ると、すぐに、洗濯して干す。

 

朝、取り込み、アイロンがけ。

 

シミやあなを塞ぎ、デザインして服に仕立てていく。

 

古布の服を仕立てるのは時間、手間、そしてお金(その会場にいく、旅費、宿泊費)

 

がかかります。

 

商店で買ように、好きな品物をお金を出せば好きなだけ

 

買える訳ではなく

 

稀少となった、布を、大勢の業者さんの中で競り落とすのですから

 

大変な、労力なのです。

 

特に私が必要とする藍木綿、麻は、少なく、

 

絹物に比べると1割以下しか出て来ません。

 

いいえ、私のイメージに湧く物と言ったら、それ以下でしょう。

 

体力のみ。

 

これも好きでなければ、続かないでしょうね。

 

好きな仕事を30年近くも続けている私は本当に幸せ者なんでしょうね。

 

私を支えてくれる、家族、ファンのみなさまに本当に感謝します。

 

まだまだ、ギネス登録されるまで、頑張りますよ!

 

2015年6月5日(金)
ホームページ
ショッピング

KAZUKO COLLECTION

スケジュール

バッグ、帽子、小物

鯉幟ファッション

襤褸資料館
お問い合わせ