杉浦和子の世界、衣・食・住・人の旅|古布の服・襤褸・酒袋・パッチワークの販売

古布の服や酒袋・襤褸、材料やパッチワークの販売

アトリエ和 襤褸 神奈川 横浜市 大和市

プロフィール

私は、古布を全国から足で歩いて収集し、服をデザインし、作品を作っている杉浦和子と申します。北は北海道から南は沖縄まで作品展を開催しております。おかげで全国の美味しい食べもの、市場、人、自然の風景、地方の街など、多くの感動、感激そして人の出会いがあります。その情報を皆様にブログを通じてお知らせしたいと思っています。日本だけでなく世界の情報も。杉浦和子の日本、世界の衣、食、住、人の旅にご期待下さい。楽しい発見がきっと見つかりますよ。

最近の記事 月別アーカイブ

今日は朝から良い天気。

お祭りのように人通りが凄い。

IMG_4906

文政9年に作られた、筒描きのワンピース。 200年近く経っているのですから、凄いですね。

 

 

東京都渋谷区広尾5-16-3

メトロ日比谷線広尾駅2番出口徒歩2分

広尾散歩道商店街中程。

ひr

2017年11月24日(金)

昨晩からの雨。午前中迄残りました。

12時オープン。

広尾界隈を散歩しながら、ギャラリーへ。

広尾界隈を散歩しながら、ギャラリーへ。

IMG_4794IMG_4875IMG_4876

今回もイタリア食材フェアとコラボ。 みんなイタリアが好きですね。

今回もイタリア食材フェアとコラボ。
みんなイタリアが好きですね。

奉納旗より。 白黒のモノトーンは良いですね。

奉納旗より。
白黒のモノトーンは良いですね。

IMG_4877

2017年11月23日(木)

朝から、搬入で、写真撮る暇がありませんでした。

明日、ゆっくり、写真を取って投稿します。

今回もイタリア食材フェアとコラボ。

ワイワイパーティ気分で個展をやっています。

是非、広尾へ。

渋谷区広尾5-16-3

メトロ日比谷線広尾駅2番出口徒歩2分

広尾散歩道商店街中程

2017年11月22日(水)

名倉奈美さんの作品。

かなりぶっ飛んでいます。IMG_4760

ネコ帽子。

ネコ帽子。

2017年11月16日(木)

横浜パシフィコで開催されている

hanndmade    MAKERSへ

捺染鯉のぼりが、展示されました。

スゴイ人気だそうです。

今日迄。

横浜ギルダの会長さんと。 捺染の時は、非常に親身になって頂きました。

横浜ギルダの会長さんと。
捺染の時は、非常に親身になって頂きました。

IMG_4755

2017年11月12日(日)

久しぶりの朝の森散歩

美味しい空気をいっぱいすって!

生きている!IMG_3940

2017年11月9日(木)

3日間でしたが、大勢のお客様が来てくれました。

楽しい3日間でした。

ちょっとだけ、休憩。

明日から森散歩しよう。

2017年11月7日(火)

IMG_3915不思議な事に、偶然にも、眞理ちゃんの事よく知っている人ばかり

沢山来てくれました。

眞理ちゃんが急逝した事で、皆んなで泣きました。

眞理ちゃんの思い出話しの集いになってしまいました。

「私はここにいるよ」という声が聞こえているようでした。

 

ここの八王子ギャラリーアンダンテは、2年前に眞理ちゃんと一緒に探した所です。

 

2017年11月6日(月)

IMG_3912IMG_3913杉浦和子和布創作服展

11月日から7日迄3日間

11時から17時まで

ギャラリーアンダンテ 2階

八王子駅北口徒歩2分

東京都八王子市旭町6-9  みさき通り

 

2017年11月4日(土)

IMG_3889生きている事。

孫と遊べる事。

朝の美味しい空気を吸える事。

楽しい事。

辛い事。

美味しいもの食べれる事。

友とお喋りして大笑いする事。

知的な好奇心を持つ事。

政治に怒る事。

全部生きてるからだね。

 

まりちゃんにLINE送ったら、既読で帰って来ました。

お嫁さんか息子さんが、送ってくれたんだな。

 

2017年11月4日(土)
ホームページ
ショッピング

KAZUKO COLLECTION

スケジュール

バッグ、帽子、小物

鯉幟ファッション

襤褸資料館
お問い合わせ