競りの終わった翌日は、北九州から天神まで高速バスで。
柳橋市場での買い物は唯一の楽しみ。
有明海の新海苔。おでんの種。野菜、
市場は生活の原点。
ワクワクします。
帰りのフライトは4時半。
それまで天神で遊んでいます。
競りの疲れが吹っ飛びます。
2018年3月7日(水)
3月1日なので、神田明神のお参り。
御茶ノ水から両国へ。
聖橋、湯島聖堂,御茶ノ水から両国。
12時間に合った。
3月1日。
本当に春になりました。
2018年3月1日(木)
大勢のお客様で賑わいました。
後2日。個展は、色々な方とお話し出来て楽しいですね。
今日は両国から、水天宮迄、両国橋を渡って歩いてみました。
約30分。
今日で2月は終わり。少しだけ、風は冷たいけれど、春ですね。
2018年2月28日(水)
初日、2日目。
60点の新作。
オーナーの玉熊さんが、全部良い!と言ってくれました。
頑張りました。
2018年2月26日(月)
両国の飾り付けが早く終わったので
人形町迄行った。
老舗の肉の「日山」が長蛇の列。
最後の土曜日は20パーセント引きだという。
並ぶことが大嫌いな私ですが、
今晩はすき焼きにしようと思ったので
並んだ。1時間弱。
人形町は、下町らしく大好きな街。
明日からの個展に備えて、美味しいものいっぱい食べちゃおう‼️
2018年2月24日(土)