今日から3月|杉浦和子の世界、衣・食・住・人の旅

古布の服や酒袋・襤褸、材料やパッチワークの販売

アトリエ和 襤褸 神奈川 横浜市 大和市

プロフィール

私は、古布を全国から足で歩いて収集し、服をデザインし、作品を作っている杉浦和子と申します。北は北海道から南は沖縄まで作品展を開催しております。おかげで全国の美味しい食べもの、市場、人、自然の風景、地方の街など、多くの感動、感激そして人の出会いがあります。その情報を皆様にブログを通じてお知らせしたいと思っています。日本だけでなく世界の情報も。杉浦和子の日本、世界の衣、食、住、人の旅にご期待下さい。楽しい発見がきっと見つかりますよ。

最近の記事 月別アーカイブ

070FF0E1-1B1A-4066-AABB-0A4E43ED200E陽射しも春の暖かさ。

しばらく、ブログお休み致しましたが、

今日から復活します。

1月24日に膝関節手術。

2月10日に退院しましたが、ボロ一軒家なので

2月の寒さは、膝の傷にもろきました。

特に明け方。切った筋肉がピリピリ、シクシク、ズキーン、

痛み止めを飲み続けていたら、片耳が聞こえなくなった。

食欲が無くなり、胃痛。(生来、胃腸が丈夫で、胃がどこにあるのか分からなかった)

即、辞めた。5日くらい経ったら症状が無くなった。

この位の痛みだったら、飲まなくても耐えられるぞ。

薬の副作用て凄いね。

 

でも、毎日ジムには通って、自主リハビリ。整体で、マッサージ。

頑張ったおかげで、

3月初めに森散歩に行きました。

マスクもしなくて良いし、朝の空気が気持ち良かった。A28696EA-2844-4313-92C0-9BC44DE58D2D

帰りにお花屋さんで、1本30円の薔薇。

30本買いました。

 

3月の大和骨董市は中止だそうです。

4月も開催が危ぶまれます。

 

広尾、白河の個展もキャンセルしました。

3月5日から福岡の競だったのですが、中止。

 

コロナウイルス

政府の後手後手。

この日本、世界はどうなるのでしょう。

2020年3月1日(日)
ホームページ
ショッピング

KAZUKO COLLECTION

スケジュール

バッグ、帽子、小物

鯉幟ファッション

襤褸資料館
お問い合わせ