セリ終わりました。|杉浦和子の世界、衣・食・住・人の旅

古布の服や酒袋・襤褸、材料やパッチワークの販売

アトリエ和 襤褸 神奈川 横浜市 大和市

プロフィール

私は、古布を全国から足で歩いて収集し、服をデザインし、作品を作っている杉浦和子と申します。北は北海道から南は沖縄まで作品展を開催しております。おかげで全国の美味しい食べもの、市場、人、自然の風景、地方の街など、多くの感動、感激そして人の出会いがあります。その情報を皆様にブログを通じてお知らせしたいと思っています。日本だけでなく世界の情報も。杉浦和子の日本、世界の衣、食、住、人の旅にご期待下さい。楽しい発見がきっと見つかりますよ。

最近の記事 月別アーカイブ
江戸時代文政13年と描かれた神社奉納旗。 この時代は飢饉、天災がお多かった為、神仏に祈る気持ちが高く、魂を込められて描いた良い文字は残っています。

江戸時代文政13年と描かれた神社奉納旗。
この時代は飢饉、天災がお多かった為、神仏に祈る気持ちが高く、魂を込められて描いた良い文字は残っています。

 

 

 

朝9時から7時まで。

 

デカイ声を張り上げて

 

秋の良い布をセリ落とせました。

今日はこれをきていきました。

今日はこれをきていきました。

 

 

 

何と言っても私は競り場が好き。性に合っている。

 

文政13年に描かれた八幡大菩薩の文字のカットソーの服を着て、競り場に入った途端、

 

仲間たちが良いね!捺染 方法、杉浦さん、やってくれたと、凄く嬉しいと言われました。

 

同業の仲間に認められることは非常に嬉しいことです。

 

 

 

これから、4ヶ月かけて、秋冬物を作って行きます。

 

今日は天神泊りです。

 

imageおつかれさまーと天神で鯛飯定食。

 

一口ビールで一人乾杯!

 

 

2016年6月3日(金)
ホームページ
ショッピング

KAZUKO COLLECTION

スケジュール

バッグ、帽子、小物

鯉幟ファッション

襤褸資料館
お問い合わせ