- ペギー葉山選 こころにのこる童謡・唱歌・流行歌
- 童謡・唱歌みんなのうた
この会では食事は終わった後、時々カラオケに行くのですが、
カラオケ大好き人間と、嫌い人間に分かれてしまいます。
大好きな人は演歌バンバン。マイク持ったら離さない。
苦手な方。つまんなそう。
そこで、図書館からから2冊の本を借りてきました。
写真の2冊です。
すると、いつも、隅にいた人が、どんどん歌うではありませんか。
しかも、楽しそうに。
皆で歌声喫茶のようになりました。ミニコーラスです。
昔、子どものころ聞いた歌は、いつまでも心に残っていくのですね。
荒城の月 みかんの花咲く丘 七つの子 夏の思い出 月の砂漠
赤とんぼ カナリア ペチカ お母さんの歌 青い山脈 長崎の鐘
白いブランコ この広い野原いっぱい 四季の歌 遠くへ行きたい ソーラン節
等々。
やはり、団塊の世代ですね。
とっても仲間も楽しかったようです。
成功!
2014年8月31日(日)