ヘッドの木目込は沖縄のお友だちが作ってくれます。
一つ一つが丁寧です。
愛おしんで作っているお友だちの姿が目に浮かびます。
那覇のマンションから、東シナ海に沈む夕陽を見ながら
木目込の最後の布を決めるそうです。
細紐は九州の細紐作り名人にお願いしています。
金属と違い、優しい付けごごちです。
2015年4月1日(水)
大正4年と描かれた、神社奉納旗一対。
つまり2枚から作りました。
旗の出処は四国です。
四国は藍に白抜きの文字を描きます。
100年の歴史を経てきました。
2015年4月1日(水)